「SOCIAL INNOVATION Meets up KYOTO」オーディエンス賞の発表と当日の様子
【オーディエンス賞】 株式会社ニシザワステイ 京都の人の心に会いにいって心のカケラを受け取る。受け継がれる京都の人の心を、対話を通して垣間見る観光コンテンツを実施する。 株式会社FoodFul 離乳食期や幼児食期にお困りのママパパが、管理栄養士や保育士などの専門家に、オンライン上で悩みや不安を相談できるサービスを展開す ...more
May 23.2023
第8期塾生を募集中!~イノベーション・キュレーター塾~
May 17.2023
第7回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」公開プレゼンテーション・認定授与式を終えて
May 15.2023
『Sustainable Tourism KYOTO -消費する観光から、文化の発展につながる観光へ-』が発行されました
May 09.2023
京都から鹿児島、そして長野へ|Community Based Companies Forum NAGANO レポート
April 03.2023
イノベーション・キュレーター塾のこれから|京都市長 門川 大作 × 塾長 髙津 玉枝
March 30.2023
「これからの1000年を紡ぐ企業認定」第7回認定企業について
March 24.2023
知識やノウハウを示すだけでなく、本当の意味での人材育成をする塾|イノベーション・キュレーター塾対談
March 22.2023
一歩踏み出すことがどれだけ大変かを知っているからこそ、伴走者として寄り添える|イノベーション・キュレーター塾座談会[後編]
March 17.2023
当たり前だと思っていたことが、当たり前じゃなくなりました|イノベーション・キュレーター塾座談会[前編]
March 14.2023
田中将平さん ー イノベーション・キュレーター塾生インタビュー(第7期生)
February 19.2023
SILKとは?
わたしたちは京都のこれからの1000年を紡ぐソーシャルイノベーションを支援します!
学び、育つ場
「京都ソーシャルイノベーション学校」
つながる場
社会を変える意志を集めて、強いコミュニティをつくる
広がる場
市場経済を動かす規模で、ソーシャルイノベーションの潮流をつくる
SOCIAL NETWORK
SILKのソーシャルアカウント
ARCHIVE
KYOTO NEXT 1000YEARS
これからの1000年を紡ぐ企業認定
「これからの1000年を紡ぐ企業認定」のリニューアルと、事業アイデアコンテスト開始への思い
「これからの1000年を紡ぐ企業認定」2022年度募集開始
SOCIAL RANKING
いま読まれている記事
途上国から世界に通用するブランドをつくる。偏見や宗教の違いを乗り越えてビジネスを展開する「マザーハウス 」
人との出会い、心の繋がりに真価を見出し 日本人の“魂”に触れる手作りの旅を提案「株式会社 日本の窓」
The True Cost(ザ・トゥルー・コスト)から考える私たちの暮らし
社寺建築業界に新風を吹き込む若い宮大工集団。過去と現在と未来の日本文化をつなぐ「匠弘堂」