【個別相談】「一般社団法人こころ館」 / 松原 明美さん
一般社団法人こころ館 URL:https://www.cocorokan.org/ 「あるがままの自分」に自信をもたせるための研修事業を行う。 2013年法人設立。研究員4名 プロボノ研究員3名 秋葉: 個別相談が終わってから事業内容も見直されました。まず、こころ館の今の事業内容をご紹介ください。 松原さん: ここ ...more
December 06.2017
SILK紹介動画がリリースされました
December 01.2017
【満員御礼】トークセッション「イノベーションはワクワクするモノづくりから」
November 27.2017
SILK流!プレミアムフライデー インタビュー企画 【第10回目 田中雅大さん(株式会社ヘルプ)】
November 24.2017
求人情報【これからの1000年を紡ぐ企業認定】
November 22.2017
地球上のすべての生命が安心して生活できる社会へ。「認定NPO法人テラ・ルネッサンス」[これからの1000年を紡ぐ企業認定]
November 08.2017
「100年人生のためのお金を考える」~ここからうまれるイノベーション連続セッション~ 2017年12月7日(木)
November 07.2017
SILK流!プレミアムフライデー インタビュー企画 【第9回目 米沢和也さん(株式会社アラキ工務店)】
October 27.2017
まっすぐ真面目に、地域の困りごとに応えつづける不動産屋 「株式会社フラットエージェンシー」 [これからの1000年を紡ぐ企業認定]
October 18.2017
SILK流!プレミアムフライデー インタビュー企画 【第8回目 小田起世和さん(認定NPO法人テラ・ルネッサンス)】
September 28.2017
和える 矢島里佳代表が、内閣府の推薦により『APEC BEST Award』日本代表の女性起業家としてノミネート!
September 26.2017
SILKとは?
わたしたちは京都のこれからの1000年を紡ぐソーシャルイノベーションを支援します!
学び、育つ場
「京都ソーシャルイノベーション学校」
つながる場
社会を変える意志を集めて、強いコミュニティをつくる
広がる場
市場経済を動かす規模で、ソーシャルイノベーションの潮流をつくる
SOCIAL NETWORK
SILKのソーシャルアカウント
ARCHIVE
KYOTO NEXT 1000YEARS
これからの1000年を紡ぐ企業認定
約160年前の印刷技法を絶やさないために、最新のデジタル技術との融合に挑み続ける「便利堂」
「これからの1000年を紡ぐ企業認定」社会・地域貢献部門の新設及び募集について
第7回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」公開プレゼンテーション・認定授与式を終えて
「これからの1000年を紡ぐ企業認定」第7回認定企業について
SOCIAL RANKING
いま読まれている記事
リサイクル着物や廃棄衣料の活用で循環型の日本文化を伝える「彼方此方屋(おちこちや)」
途上国から世界に通用するブランドをつくる。偏見や宗教の違いを乗り越えてビジネスを展開する「マザーハウス 」
The True Cost(ザ・トゥルー・コスト)から考える私たちの暮らし