やりたいことの原点と実現したい未来を明確にする。│イノベーション・キュレーター塾 運営スタッフ×卒塾生 [対談後編]
[前編]はこちら 実践する中でプロジェクトを色々な視点から見るようになり、内容もどんどん変わっていきます。 ──石井さんのプロジェクトはどんな内容だったんですか? 石井: 途中でどんどん変わっていったんですけど、最初は、茅葺きに使うヨシという植物を使って環境保全をしながら収益を得るための事業アイディアを考えていました。 ...more
July 18.2018
物事を多面的に見る力、俯瞰する力を身につけるには?│イノベーション・キュレーター塾 運営スタッフ×卒塾生 [対談前編]
July 13.2018
株式会社夢びと 中田俊さんーイノベーション・キュレーター塾生インタビュー
July 06.2018
採用活動の工夫は?定年後の再雇用は?管理職の育休復帰は?│京の企業「働き方改革チャレンジプログラム」実践セミナーレポート[後編]
July 05.2018
「ここで働きたい!!」と思われる組織を作るには│京の企業「働き方改革チャレンジプログラム」実践セミナーレポート[前編]
\従業員の声からつくる/ 京の企業「働き方改革チャレンジプログラム」参加企業の二次募集について
July 02.2018
「これからの1000年を紡ぐ企業認定」第3回認定授与式イベントレポート
July 01.2018
SILK流!プレミアムフライデー インタビュー企画【第16回】雪田恵子さん | 特定非営利活動法人寺子屋プロジェクト
June 29.2018
株式会社エル・ティー・エス 小笠原知広さんーイノベーション・キュレーター塾生インタビュー
June 26.2018
株式会社GSユアサ 島田順一さんーイノベーション・キュレーター塾生インタビュー
June 18.2018
【満員御礼】SDGsワークショップを通して考える「四方良し社会」のつくり方【参加者募集:7/12(木)】
June 08.2018
SILKとは?
わたしたちは京都のこれからの1000年を紡ぐソーシャルイノベーションを支援します!
学び、育つ場
「京都ソーシャルイノベーション学校」
つながる場
社会を変える意志を集めて、強いコミュニティをつくる
広がる場
市場経済を動かす規模で、ソーシャルイノベーションの潮流をつくる
SOCIAL NETWORK
SILKのソーシャルアカウント
ARCHIVE
KYOTO NEXT 1000YEARS
これからの1000年を紡ぐ企業認定
アボワールインターナショナル株式会社 インタビュー動画│第5回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」
株式会社L&Gグローバルビジネス インタビュー動画│第5回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」
株式会社ナールスコーポレーション インタビュー動画│第5回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」
株式会社FUKUDA インタビュー動画│第5回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」
SOCIAL RANKING
いま読まれている記事
人を大事にする経営ーー「ル・クロ」オーナーシェフ黒岩さんが語る食と障害者の事業とは
社寺建築業界に新風を吹き込む若い宮大工集団。過去と現在と未来の日本文化をつなぐ「匠弘堂」
The True Cost(ザ・トゥルー・コスト)から考える私たちの暮らし