地球上のすべての生命が安心して生活できる社会へ。「認定NPO法人テラ・ルネッサンス」[これからの1000年を紡ぐ企業認定]
6カ国で活動中。特に力を入れている「子ども兵」の問題とは? テラ・ルネッサンスの活動内容は多岐にわたります。その活動範囲は6カ国におよび、各国で実にさまざまな活動を行っているのです。 その内容は、カンボジアでの地雷の除去支援、ラオスでのクラスター爆弾の不発弾の除去支援、学校建設、ウガンダやコンゴでの「元子ども兵」を含む ...more
November 08.2017
「100年人生のためのお金を考える」~ここからうまれるイノベーション連続セッション~ 2017年12月7日(木)
November 07.2017
SILK流!プレミアムフライデー インタビュー企画 【第9回目 米沢和也さん(株式会社アラキ工務店)】
October 27.2017
まっすぐ真面目に、地域の困りごとに応えつづける不動産屋 「株式会社フラットエージェンシー」 [これからの1000年を紡ぐ企業認定]
October 18.2017
SILK流!プレミアムフライデー インタビュー企画 【第8回目 小田起世和さん(認定NPO法人テラ・ルネッサンス)】
September 28.2017
和える 矢島里佳代表が、内閣府の推薦により『APEC BEST Award』日本代表の女性起業家としてノミネート!
September 26.2017
後ろに進む、そんな進歩はないのだろうか? おいしく美しい自然食品を家庭に届ける「株式会社ヘルプ」 [これからの1000年を紡ぐ企業認定]
September 13.2017
SILK流!プレミアムフライデー インタビュー企画 【第7回目 粟坂太蔵さん(株式会社食一)】
September 01.2017
素材から学ぶくらしの学校 | MAKING OUR MARKET 2017 A/W
SILK流!プレミアムフライデー インタビュー企画 【第6回目ヒトミトモコさん(有限会社シサム工房)】
July 28.2017
100年前の京町家を100年後に伝える仕事を。大工の技で京都の町並みを守る「株式会社アラキ工務店」[これからの1000年を紡ぐ企業認定]
July 19.2017
SILKとは?
わたしたちは京都のこれからの1000年を紡ぐソーシャルイノベーションを支援します!
学び、育つ場
「京都ソーシャルイノベーション学校」
つながる場
社会を変える意志を集めて、強いコミュニティをつくる
広がる場
市場経済を動かす規模で、ソーシャルイノベーションの潮流をつくる
SOCIAL NETWORK
SILKのソーシャルアカウント
ARCHIVE
KYOTO NEXT 1000YEARS
これからの1000年を紡ぐ企業認定
アボワールインターナショナル株式会社 インタビュー動画│第5回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」
株式会社L&Gグローバルビジネス インタビュー動画│第5回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」
株式会社ナールスコーポレーション インタビュー動画│第5回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」
株式会社FUKUDA インタビュー動画│第5回「これからの1000年を紡ぐ企業認定」
SOCIAL RANKING
いま読まれている記事
物事を多面的に見る力、俯瞰する力を身につけるには?│イノベーション・キュレーター塾 運営スタッフ×卒塾生 [対談前編]
社寺建築業界に新風を吹き込む若い宮大工集団。過去と現在と未来の日本文化をつなぐ「匠弘堂」
支援メニューを持たない産業支援機関「SILK」は、どのように作られたのか │ 前田 展広
The True Cost(ザ・トゥルー・コスト)から考える私たちの暮らし